Last Update 2023/11/06
 大連紀行
大連紀行PartT 大連紀行PartU 大連紀行PartV 旅順紀行 日清・日露戦争 散歩道 石を彫る(篆刻) 大連・上葭国民学校同窓会 リンク集 プロフィール
その昔、遼東半島の南に位置する大連は青泥窪(チンニワ)と呼ばれる小さな漁村であった。
1898年、帝政ロシアの租借地となって、旅順の軍港とともに貿易港として大きな発展を遂げる。
日清、日露戦争後、1931年の満州事変によって「満州国」として長く日本の管理下におかれ、日本から大陸への玄関口として数多くの日本人を迎え入れていた。戦争の狭間で歴史を歩んだ大連は解放後、上海に次ぐ第2の港として発展を遂げる。
大連全市の総面積は、12,415Ku、人口は、535 万人、市街区の面積は、2,415 Ku、人口は、250 万人 の市民が暮らしており、アカシアの木々と緑の山々、気候も東北地方では温和で、かって満州にやって来た日本人たちが最も愛した、美しく優雅な町です。
満州国時代、日本と結ぶ港町だった大連の市内の中心部がほとんど日本人街であったため、日本人が建てた建物が今も数多く残っています。
 下の画像は、大広場(現・中山広場)の周囲にある建物と、大連駅・埠頭待合室の前の旧満鉄の埠頭事務所などをスライドショーでご覧になれます。(全部で9枚の画像)
画像の詳細は本文(大連紀行T:大広場)でご覧下さい。
Waht'New  
2018/12/23 書法篆刻展」
2016/08/01 篆刻 「禅語 八正道」
2014/07/22 篆刻 「博古印」
2014/05/30 篆刻 「摸刻 徐三庚」 
2014/05/17 篆刻 「不如學也」
2013/09/17 篆刻 「観自在・學而不厭」
2013/01/16 篆刻 「百歳古来稀」沙孟海 
2012/10/25 篆刻・漢詩「春望」
2012/05/05 篆刻・呑舟之魚不游枝流 
2011/11/29 石を彫る・篆刻・摸刻5方 
2011/09/01 石を彫る・篆刻・刻字作品
2010/12/25 石を彫る・篆刻・摸刻2方 
2010/07/18 山形 庄内平野・酒田の旅 
2010/06/08 石を彫る・篆刻・人間万事塞翁馬 
2010/01/05 石を彫る・篆刻・静夜思 

Since 1997/03/01
Copyright(C) Yotsumoto All rights reserved
.